公式LINE

期間限定の無料プレゼント配布中

>>公式LINEに追加して無料プレゼントを受け取る<<

0から6ヵ月でブログ収益18万円達成

こんにちは、フリスクです。

いきなりではありますが、僕は過去にブログを使って半年で月収18万円を達成させました。

月間にすると30万PVはありましたね。


当時は仕事をしながら副業というかたちでひたすら記事を書いて見事収益化をすることができました。

達成したときはめっちゃうれしかったですね(笑)

うおおおおおおおおおおおお!!!!

「俺ってやればできるやん?」

めっちゃ上機嫌でしたね。

ですがあるときブログを続けるのを放棄しました。

記事も全部消して完全にブログを消し去りました。

「え、なんで?めっちゃもったいないやん!!」

って思うかもしれません。

でも辞めました。

どうして僕がブログをやめたのかを書いていきます。

ゲーム廃人になってブログをゴミ箱に捨てた

いまネットにはいろんなお金を稼ぐ手段があります。

投資、転売、ユーチューバー、プログラミング。

いろいろ種類がありますがその中でブログをやろうと思ったのは、書いた記事が資産になるし、がんばれば安定して収益が見込め、さらに失敗してもリスクが無いという点に魅力を感じたからです。

そして、最初は1記事書くのに4、5時間かかったり、日記みたいな誰の役にも立たないような中身スカスカの記事書いたり失敗もしました。

今思うとよくあんなしょぼい記事書いてたなーってw

ですがネットで出会った人に教えてもらいながらなんとかある程度の金額をブログで稼げるようになりました。

そして当時アルバイトをしていたパチンコ屋を辞めることができました。

このときめちゃくちゃ開放感があったのを覚えています。

長年刑務所から出て、やっと外の新鮮な空気と晴天が自分を迎えてくれたような、そんな気持ちでした。

そして僕はあこがれていた自由な生活を手にいれることができました。

嫌な人間関係もないしノルマもプレッシャーもない。

いつ起きてもいいしブログだから家じゃなくても好きな場所で仕事ができる。

ですがなんかモヤモヤした感情が残っていました。

記事をかけば収益は増えていくのは分かっていました。

実際結果が出ていましたから。

でもなんというか自分の中で変化が無いんですよね。

大げさな言い方ですが界が広がらないというか成長しないというか。

人生が前に進んでいかないっていう感覚ですかね。

だんだんと「あれ、なんで俺こんなことしてんだ?」と感じるようになってきました。

ブログ記事を書いてお金を得るという行為に虚しさを覚えてしまったんです。

原因を自分なりに考えた結果、この仕事をただのお金を増やす行動としか捉えてなかったんです。

「いや仕事ってお金を稼ぐためだからそういうもんでしょ」

って思うかもしれません。

でも僕の中のもやもやは消えませんでした。

例えるなら、ただ給料が良いからという理由でやりたくもないつまらない仕事をやるみたいなそんな感覚です。

だから心は会社員として働くようなもんでした。

そんな状態だからやる気もどんどん下がっていき、ブログ更新もサボりまくってました。

誰かに指示されているわけでもないし、ノルマがあるわけでもないので仕事は僕のモチベーション次第でした。

でもある時、やる気の炎が完全にぱっと消滅しました。

その瞬間からゲーム廃人になり、家で一人ぽつんと1日14時間ぐらいPS3で戦争ゲームをやってました。

 

↑僕が実際にやっていたゲーム。

 

正体が見えないと謎のウイルスに感染してましたね。

もうなんというか生きているけど死んでるみたいな感じでした。

このままじゃあいかん、まじで糞人間になると思いました。

それでもやる気スイッチは完全にオフになり、ブログを再開させるという選択肢は僕の中に全くありませんでした。

ブログを更新しなくなりお金が無くなって貯金が底をついた為、再び会社員に戻ることになりました。

ブログ記事書くだけの仕事なので誰ともしゃべらず、社会と関りを持たなかった為か、人と接したくなり、接客業の仕事を選びました。

大学生の頃、大手セレクトショップのビームスでアルバイトしていたぐらい元々ファッションが好きだったのでスーツの販売員をしました。

↑僕です。

そしてスーツの販売員として働いていく中で、またこう感じました。

『早く自分のビジネスを構築して独立したい』

 

というのも、僕の職場は残業が多く有給がロクに取れないような状況でした。

社会と接点と持てたり人と関わりたくなって接客業を選びましたが、いろんな本を読んだりインプットする中でもう一度ブログを使ってお金を稼いだときみたいに会社に頼らないで自分でお金を稼げるようになりたいと強く感じるようになりました。

ただもちろん、お金を稼ぐためだけに独立するのは違うと感覚的に理解していました。

だからお金を増やす為だけの作業のような形でフリーランスになったり独立するのは絶対に嫌だと思っていました。

会社や誰かに依存せず、自分一人でお金を稼ぎ続けるのは当然。

その上で、もっといろんな人に役に立って人生変わったって言ってもらえるぐらい社会的に認められたいし一人の男として魅力的になりたいし見える景色を広げたいと感じるようになりました。

0→1フェイズを突破する

そして僕は0から再出発します。

情報収集をしていく中で、僕と価値観や目指す方向が近い人を見つけ、コンサルティングを受けることになりました。

頭が悪い僕は自分であれこれ考えるよりすでに先に進んでいる人に教えてもらった方が早いというのを感覚的に理解していたのでなにもかも吸収していきました。

失敗や試行錯誤もいろいろやりましたが、

「情報発信ビジネスの全体像を把握し、初心者が具体的にどういう動き方をしていけばいいのか?」

という所を重点的に意識して正しいマーケティングを実践したところ


・コンテンツ(情報発信)ビジネスで1ヶ月目70万円、2か月目300万以上の売上達成
・30名以上コンサルティング
・独自コンテンツを50件以上販売
・コミュニティ運営開始

という成果を出すことに成功しました。

↓販売した様子(一部です)

あとはコンサルティングをした方にアンケートを取って書いてもらった感想がこちらです。

 

「フリスクさんと境遇や価値観似てるし、フリスクさんからコンサル受けたいです!」

っていう人や「フリスクさんの信者になりそうですw」と言ってくれる人も出てきました。

これも全て正しいマーケティング戦略を学んで素直に実践したからです。

次に情報発信ビジネスの威力や、いかに高利益を上げることができるのか、について説明していきます。

125倍のマネタイズ力

多くの人が勘違いや遠回りをしていますが、ビジネスってめっちゃシンプルです。

ビジネスのゴールって売上を上げることです。

当たり前ですよね。利益を出すことがビジネスですから。

でもたくさんの人が利益の出し方を細分化できていません。

だからいまから僕が伝えることを意識するだけです。

ほんとうにしっかりと意識している人少ないです。

じゃあその売上を決める要素は何かっていうと、

客数(アクセス数)×単価×成約率

になります。

ここめっちゃ大事なので100回ぐらい音読してくださいね笑

そして、

・どうすればアクセスが増えるのか
・どうやって単価が高いものを売るのか
・どうやったら成約率が高まるのか

とか選択肢を考え最善の手を打っていくのがマーケティングのイメージ。

要はゴール(売上をつくる)に達成するための戦略や戦術を練っていくのが広い意味でマーケティングになります。

マーケティングをきちんと正しく実践していけば、高単価商品がポンポン売れる仕組みを作ることができます。

マネタイズの力も、まったく知らない人が行うのに比べて125倍も変わります。

これはどういうことなのか?

例えばグーグルアドセンスを使ったブログで月10万を稼ぐには、一日約1万PV必要になります。

というのも、収益は、アクセス数(PV)×クリック率×広告単価で決まるからです。

クリック率や広告単価は自分たちでは大きく変えることができないので、収益を伸ばすにはアクセス数(PV)を伸ばすしかありません。

一日約1万PVアクセスを集めないと月10万は稼げないということになります。

アドセンスを使ったブログ運営はやめた方がいいって言いたいわけではありません。

マーケティングを学べば最小の労力でハイリターンを得ることが可能なんです。

どういうことかっていうと、僕の知っている人は運営しているブログが4万PVですが、収益はなんと500万円を叩き出しています。

アドセンスを主軸にしたブログだと1万PVで10万円なので、125倍も差がでます。

すでにアクセスがある人がきちんとマーケティングを意識すればこんな感じに収益は一気に跳ね上がります。

いま伝えたのはビジネスの原理原則やマーケティングのほんの一部の側面だけですが、ビジネスで結果を出す人は必ずこれらを肌感覚で身に着けています。

昔の僕はこのあたりの概念を全く知りませんでした。

だ僕は自慢したいわけではありません。

「フリスクさんだから出来たことなんじゃないの?」

って思うかもしれませんがまったく違います。

というもの僕は元々何の才能もないし頭も良くないです。

いかに普通の人間か、いや、しょぼい人間だったか披露していきます。

偏差値37のバカ大学出身

僕は立派な経歴や難関資格も持っていないしコミュケーション能力も特別あるわけでもないただの低スペックな人間です。

田舎の岐阜県の普通のサラリーマン家計に生まれて家柄とかもほんとに普通。

↑すぐ近くに山がある田舎。車が無いと生活できないです。

今でこそ「なんでそんなに知識あるんですか?」って言われますが元々頭は良くないです。

一応大学へ進学しましたが偏差値37の頭良くない大学です。

↑大学時代はろくに勉強せずにひたすら遊んでました。

運動神経も悪く、中学高校とサッカー部でしたが一度も公式試合に出たことが無くずっとベンチを暖めてましたw

さらに彼女に関しては7年ぐらいいないしずっと実家暮らし。

完全に負け組です。なんか書いてて虚しくなってきましたね。笑

そんな底辺の僕でもしっかりと全体像を俯瞰して正しいマーケティングをすれば誰でも情報発信ビジネスで飯を食えるスタートラインに立てます。

いやスタートラインに立てるどころか、上位0.01%のトップランナー入りを果たせるはずです。

なんで上位数%に入れるかっていうと、1万フォロワーいてツイートをすれば1分でいいねが50件以上つくようなインフルエンサーですら正しいビジネスの構築の方法を知らないからです。

これはほんとうにまじでセンスとか才能とかいらないです。

知っているか知らないだけ。

そして、結果を出せていない人はノウハウやテクニックなどの枝葉の部分ばかり重要視しています。

 

・ブログ記事とりあえず100記事書いたほうがいい
・Twitterのフォロワーはとりあえず1000人必要だよ
・Youtubeやnote、Brainが稼げる!

とか。

それは数ある選択肢のうちの一つに過ぎないです。

ノウハウやテクニックだけを売りにすると差別化が難しくなります。

なぜかっていうと、

1、月収10万の人
2、月収50万の人

この2人がいたら9割の人は月収50万の人の方についていきたいですよね。

だから数字や実績のような同じモノサシの勝負(同一線上の土俵で戦う)だと勝つのが難しくなります。

正しいマーケティングを意識して実践すれば圧倒的にオリジナル性ある発信ができるようになります。

ぶっ壊れていく世の中

これを読んでくれているあなたにはただ仕事をお金を増やす行為だと思ってほしくありません。

僕は、個人がスモールビジネスを構築できるように情報発信をしているわけですが、ビジネスで結果を出すのは僕の人生においてほんの通過点でしかありません。


というのも冒頭でも書きましたが、僕は情報発信ビジネスをやる前はブログ運営で18万の収益を上げた過去があります。

当時から会社に頼らず自分の力でお金を稼ぐ力をつけたいと思っていたからです。

終身雇用は崩壊し、給料は上がらないのに税金は上がっていく世の中。

だからこの激動な時代を会社員で生き残っていくのはやばいんじゃないのかと考えました。

人より心配性なので余計にです。

ですがビジネスで培ったスキルと能力を活かせば自分の提供できることがぐんと増えます。

集客に困っている飲食店とか腐るほどありますし、売り上げを伸ばしたい会社や個人もいくらでもいます。

自分のビジネスを構築できる力を身に着ければいろんなことに応用できます。

ネットビジネス業界にはそうやって自分のビジネス力を活かしてIT業界はもちろん医療・飲食・美容など職種や業界を問わずに問題解決を手伝っている人たちはたくさんいます。

例えばなかなか売り上げが上がらない飲食店に集客のアドバイスをしたりとかですね。

だからビジネス力を鍛えればいろんな人、団体、会社、お店を助けることができるようになります。

僕の知り合いにはネットビジネスで成功した後タピオカ屋を自分で経営している人がいます。

そんなふうにビジネスのロジックが理解できれば自分でお店を経営することもできます。

自分のスキルが誰かの役に立って感謝される。

ビジネスは物質的だけでなく精神的にも豊かにしてくれるし、自分の働き方、いや生き方の可能性を広げてくれるものです。

ネットを使ったビジネスで成功すれば

・好きな人とだけ働く
・クレームを受けずに消耗しない働き方ができる
・ヨーロッパでもアメリカでも旅行しながら仕事できる
・1日30分だけ仕事してあとは遊ぶ

こんなことは当たり前に実現できます。

でもそこを天井にしてもつまらないです。

昔の僕みたいに自己実現だけ考えたら人生が前に進まずに止まっていくあのときみたいになってしまいます。

だからそこのステージを抜け出してもっと自分の中で世界を広げてほしい。

僕は常々、働くってめちゃくちゃ幸せなことだと思ってます。

「いきなり何?」って思うかもしれません。

でも一般的には働くってあまりよろしくないイメージがあります。

嫌々お金の為に労働するみたいなそんな風潮ってありますよね。

長時間残業しまくって嫌いな上司に気を使いながらやりたくない仕事をするというのが働くということだと思っている人がほとんどでしょう。

けど働くって本来は誰かの役に立ったり救う行為です。

自分のできることを提供して感謝されてお金をもらい、充実感を得る。

これが本来の仕事観であり、働くっていうことなのではないでしょうか?

そんな気持ちで仕事とか休日とか境界線を作らず、”遊んでいる感覚で働く”っていったらキレイごとのように聞こえるけどでもその感覚ってめっちゃよくないですか?

誰かの為に尽くして感謝されたらもっと自分に自信が持てそうですし。

でもそれは、1日中誰かのためにやりたくないこともして働いて自分を犠牲にすることではありません。

あくまで自分の欲求に素直になりながらも、貢献の意識も持つっていうのが大前提。

そんな精神で休みとか仕事とか分けずに統合させていく感覚で人生を主体的かつ能動的に好奇心むき出して没頭できる人を増やしていけたらなと、勝手に思ってます。

少し熱い話になってしまいましたが笑

でもその感覚でいれば楽しみながらより大きい提供(貢献)をできるようになるしもっとレベルアップして世界が広がります。

そんなふうに見える世界(景色)を広げながら人生のスケールをでっかくできる人が増えたらよりおもしろく、充実した生活になると確信しています。

そこで、そんな世界を一緒にめざすべく、その為の第一歩として、誰にも依存せず自分のビジネスを構築する力をつけるためにコミュニティを始動します!!

無料LINEコミュニティ始動します!

僕のLINE内ではそのための具体的な方法論をどんどん公開していきます。

「収益をSEOに依存したくない」

「ただお金を稼ぐだけでは違和感がある」

「得意なことや好きなことで生計を立てていきたい」

「会社に頼らずに自分でビジネスを構築する力を身に着けたい」

「今の仕事にやりがいが感じられず毎日くそおもんない」

「田舎に住んでて周りの人がしょうもなさすぎて人生変えたい」

こういう方に向けて以下のような発信をしていきます。

 

・売り込まなくても濃いお客さんが半自動で集まり続けるマーケティング

・ライバル不在で半永久に稼ぎ続けるコンセプト作り

・実績0・スキル無しからでも売上を作るルートとは?

・高単価商品を安定的に売り続ける仕組み

・インフルエンサーを目指してはいけない理由

・自分だけの土俵を作って圧倒的に差別化する戦略づくり

・最小限の労力で資産ブログを構築する方法

・不変的で本質的なビジネスの原理原則

・スキルやノウハウがなくてもオリジナルのコンテンツを量産できるある視点

・好きなことや得意なことをお金に変える方法論

・半自動で売り上げが右肩上がりになるビジネスモデル

・少ないアクセスで見込み客を集め続けるメディア作りの本質

・サラリーマンのような労働脳ではなくビジネス脳の作り方

・大量のアクセスを集めず少ないお客さんの方が早く結果が出る理由とは?

・どれだけ勉強しても成功する人としない人の思考の違いとは?

まずは情報発信ビジネスの全体像をしっかりと捉えて、正しいマーケティングを実践することが成功へのカギです。

ただ、先ほども言ったように最終ゴールはビジネスで成功を収めることではありません。

・経済的自由、時間的自由を達成させること
・脱サラして好きな人だけに囲まれること
・0から自分のビジネスを構築して飯を食べ続けること
・行きたいところに行き、やりたくないことをやらないこと

こんなことは自分の可能性と見える世界を広げるためのほんの通過点しかないです。

ビジネスを通じて心から自分が求めることに没頭し、人生を切り開いていく感覚を僕と一緒につくっていきましょ!
ぶっちゃけしっかりやったら余裕なんで。

【期間限定の無料プレゼント配布中】

現在登録すると、期間限定で

第1編:情報発信ビジネスの全体像
第2編:ブログ集客編
第3編:ツイッター集客編
第4編:実績0→1の肌感覚
番外編:忙しい会社員の為の時間管理術

という内容の総文字数5万字以上・5つの有料級PDFコンテンツをお渡ししてます。

プレゼントの中身はこんな感じになってます。
↓ ↓ ↓

 

 

 

 

このプレゼントを渡すのは、僕のLINEコミュニティに入るにあたって知識を入れて欲しいからです。
これを手にしてまずは前提知識を共有していけたらより理解が深まりますので!

>>>公式LINEに登録して無料プレゼントを受け取る<<<

※登録いただいたラインは、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
許可無く第三者に情報を、譲渡・貸与することは無いのでご安心ください。