
こんにちは。
今回はみんな大好き、ツイッターのフォロワーを増やすコツというか考え方を書いていきたいと思います。
どちらかというと、初心者向けですね。
「ツイッターはどういうのかはなんとなくわかるけど、増やし方が分からない」
っていう方が読むといいです。
フォロワーの増やしでやってはいけないこと
ツイッターのフォロワーを増やす方法は、ネット上でいわれているものでたくさんあります。
・フォロワーを買う
・相互フォローで増やしていく
・企画RTをしてもらい増やす
いろいろあります。
昔だと、フォロー返しのためにフォローして自動ツイートする設定しておいてアフィリエイトリンクを貼っておけばある程度稼げた時代もありました。
ただ最近だとそれをやっても全く稼げないと思います。
やってないけど大体分かります。
今ツイッターをやってる人って、昔に比べたら健全な人が多いです。
やってみると分かりますが、怪しいアカウント大分減りました。
完全にいないわけじゃないですけどね。
だからフォロワーを増やす大前提の考え方として、怪しさは無くすべきです。
ツイッターの名前のところに、「稼げる情報つぶやきます!」なんてアカウントダメですからね笑
まず怪しまれてまともな人集まりません。
あとはフォロワーは増えれば増えるほど、増えやすくなります。
一般的には1000フォロワーまでいくと雪だるま式に増えていくらしいです。
なので僕も一応の目標として1000フォロワー目指してます。
まあ数はそこまで重要ではないですけどね。
でも集まりやすいのも事実。
人って、人が集まっている所とか盛り上がっている所に集まる性質持ってます。
もてる人はよりもてるみたいな感じ。
だからフォロワーたくさんいる人は、「人気のアカウントだ!」と思ってもらいやすくなります。
だからといってフォロワー買うとかはダメですけどね。
一発でばれます。
今回は以上です!