こんにちは。
今回は情報発信で「どういうことに気をつけて何を発信するべきなのか?」
ということについて解説していきたいと思います。
情報発信って何を発信すればいいの?
そもそも情報発信で何を発信するべきか分からないって人多いと思います。
基本的には
「自分の理想の世界に行く為に学んだこと、意識していること」です。
ちょっと分かりにくいですね。
・有益なこと
・タメになること
これらは、理想の未来にいくという軸があってこと真価が発揮されます。
例えば情報発信のコンセプト(理想の世界)が「いつまでも若々しくいよう」というテーマだとします。
年齢を重ねても見た目を若く見られるようにして、健康で丈夫な体でいよう、っていうのが理想の世界だとすると、発信することはたくさんあるはずです。
例えばですが、
・自分なりに試しているダイエット方法
・自分なりの睡眠方法
・集中力上げる方法
・おすすめの化粧水、乳液
・自分なりの運動の仕方
・自宅で出来る筋トレ
とかとか。
発信するのは、自分がまだ理想の世界に達してなくてもオッケーです。
「いつまでも若々しくいる」っていうテーマなので、自分がそこを目指しているという姿勢を見せるのがポイントです。
完璧に到達している必要はなくて、自分が一歩先にいれば十分です。
もっと分かりやすくいうと、「俺はここ目指しているから一緒に目指しましょ」っていうニュアンス。
そういう意識で発信していくっていうのが基本になります。
ワンピースのルフィだって「海賊王になる」っていう理想の世界がありますが、別に最初っから海賊王に近い位置にいたわけじゃないですよね。
ルフィは海賊王になるからって周りに宣言して、ゾロやナミ、ウソップを仲間にしていきました。
大事なのは宣言すること。
情報発信も同じで、今の自分のポジション、実力は関係ないです。
自分の視点を入れる
情報発信の基本をお伝えしましたが、それだけだとまだ不十分です。
「理想の世界に行く為に自分が学んでいること、意識していること」が発信の基本にはなりますが、これだけだとありきたりになる可能性が高いです。
ありきたりになると、自分の発信がつまらなく感じられてしまって飽きられてしまいます。
飽きられてしまったら情報発信ビジネスとして終わりですよね。
じゃあどうすればいいのかっていうと、「独自の視点を入れる」っていうのが重要になってきます。
独自の視点っていうのは自分なりの切り口、フィルターともいえます。
自分にしかない視点で発信していくとオリジナルのものができてきます。
もう今の時代、誰もが知らない情報を手に入れるっていうのはなかなか難しいです。
手に入れたとしても誰かがすぐに拡散してしまいます。
だからほんとうに珍しい情報を手に入れることに労力を注ぐよりも、自分なりの解釈で発信していった方がおもしろいです。
じゃあ具体的に自分の独自の視点ってどういうものかっていうと、よくあるのが
・恋愛をビジネス視点で見る
とか
・ビジネスを人間関係のフィルターで見る
とかが結構定番ですね。
恋愛って人間関係ですからそういう心理的なものって当然ビジネスにも活かせるはずです。
どういう切り口でみれば分からないって人は、自分の得意なもので大丈夫です。
例えば僕だったらファッション系の仕事を今までしてきたし趣味でも服が好きなので、ビジネスをコーディネートの視点で捉えたりとか。
得意なこととか長年やってきたことを見つけるのが難しそうなら、自分の好きなこととかでもいいですよ。
漫画とか映画が好きならストーリーの切り口でビジネスを発信するとかでもおもしろそうです。
あとはサッカー、野球とかスポーツが好きなら、スポーツの戦略の視点で捉えるとかでも良さそうですね。
そんなふうにして、「みんなと同じことを言わないようにする」っていうのがかなり大事です。
慣れが必要
なんでもやっぱり慣れって必要です。
情報発信も同じで、いきなりさあやってくださいと言われてもいきなり
「自分の理想の世界を明確にして独自の視点を入れながら発信する」
っていうのは難しいと思います。
だから最初は発信して慣れることに意識を向けるといいです。
慣れてきたら自分の視点を加えながら発信するとスムーズに習慣化できるかと!
自分の視点や切り口、フィルターを通さずに発信して下手に結果を出してしまうと、実力が無いまま結果を残すことになります。
そうなるといずれボロができたり飽きられるっていうのをよく聞きます。
というか年収3000万稼げてます!とか会社3つ経営してます!っていう発信してる人でもつまらない人全然います。
そういう人ってやっぱりだんだん飽きられてくると思うので、今のうちから訓練しているんだという意識で発信していくのがマストですね。
まとめ
今回は情報発信で何を発信するべきか?
どういう意識で発信するのが大切かということについて語りました。
かんたんにまとめるとこんな感じになります。
自分の理想の世界に行くためにやっていること、意識していること、勉強していること。
今の実力やスキルは関係無し!どこを目指しているかが大事!
独自の視点や切り口が大事!
情報発信ビジネスの基礎基本やメリットはこちらでまとめています。
↓ ↓ ↓
情報発信ビジネスって何?超分かりやすく解説します!
情報発信ビジネスでマネタイズする方法はこちら。
↓ ↓ ↓
情報発信ビジネスでマネタイズする方法!収益化までのゴールを解説!
【著者プロフィール】
岐阜県のド田舎出身。
中卒パチンコ狂いの父親と不倫相手に息子の奨学金を貢ぐ母親の元で育つ。
生まれと育ちの ”劣等感” から「自分なんか何やっても無理なんじゃないか」と、人生に対しての「悟り」ではなく「諦め」の地獄の高校生活を送る。
卒業後は偏差値37のFラン大学に進学、就職活動ではまさかの内定ゼロ。
ノルマ未達成の社員に上司が灰皿を投げつけるヤ◯ザのような不動産会社に勤務。
毎日ポスティングチラシを2000枚配り歩き、挙句の果てにはストレスで病気に。
「このままではやばい」と上司に辞表を叩きつけ、一念発起しアフィリエイトを開始。
半年間の時給0円ブロガー生活を乗り越えアフィリエイト1本で生計を立てられるようになる。
「こんな自分でもやればできる」と自信を取り戻すも、次第に、
「1人ぼっちで稼ぐことの辛さ」で悩み始める。
働き方の迷路にハマりながらも、脳科学・心理学・哲学をメインに3年間独学で勉強し、
「生きがいと働き方を統合する」メソッドを開発、情報発信を開始する。
これまで累計500人以上にスモールビジネスを指導し、自身も「仲間をつくりながら一緒に稼ぐ」ことを体現。生徒には月商7桁多数。
情報発信の活動理念は、周りの目を気にせず、常識の枠を超えて、「自己実現」と「他者貢献」を心から達成できる人を増やすこと。
LINEコミュニティ始動します!
「誰にも何にも依存せず自分の力だけで稼ぐ力と自信が欲しい」
「時間に余裕のある、上質で豊かなライフスタイルを送りたい」
「人生をアップデートさせて、見える景色を広げたい」
という方に向けて、
実績0、スキル0、充実度0の昔の僕のような会社員でも、
月収100万円達成させるビジネスモデルを構築する思考法と肌感覚
を身に付ける事をテーマにした新感覚のLINEコミュニティを運営してます!
自動でお金を生み出す資産と仕組みを作り、時間に余裕が出来た後は読者さんと一緒に人生をアップデートしていきたいと考えてます。
そして様々な経験値を通して見える景色(視点)を広げて知的好奇心を満たし、
上質で豊かなライフスタイルを一緒に実現できたらなと思ってます。
・資産性の高い次世代のビジネスモデル
・月収100万円を安定的に稼ぎ続ける為の方法論
・収益が右肩上がりになる仕組み化の全体像
・自分に合った0→1フェイズ攻略法
・自動で集客できる資産型ビジネスの構築法
・安定して商品を売り続ける為の集客の本質
・実績0からでも商品を作る秘訣
・少ないアクセスで高単価商品を売るための基本戦略
・生産性が軽く3倍になる時間密度の高め方
・価値観の合う人を集客するリストマーケティングの極意
・ファン化が一気に加速するリピーターの増やし方
・自然に口コミが生まれ拡散されるコンテンツ作成法
・煽らなくても成約率が数倍上がるライティング術
・売上の最大化とやりがいを同時を満たす全く新しいパラダイム
・DRMの原理原則に基づいたゼロからのファーストステップ
・無駄なく効率的にビジネスを資産化する為の思考法
…と、いかにもな書き方をしましたが、上記の内容をLINEコミュニティーメンバー限定で余す事なく配信する予定です。
失敗や無駄を省き、安定したリストマーケティングの仕組みを構築する為に必要な知識を基礎から効率良く学べるので、
誰にも何にも依存しないビジネスを構築する為の武器と自信が手に入るはずです。
そして価値観の合うお客さんに喜んでもらえて感謝されたら充実感得られると思うし、もっと人生に対して主体的になれるので日常が学びになります。
そうやって自分の見える景色(視点)が広がるから、もっと価値提供できる力が身に付くし、お金ももっと余裕で稼げるというような循環が起きます。
ビジネスの売上だけでなく、僕と一緒に人生が前に進むようなステージを目指しませんか?
是非あなたのご参加をお待ちしています!
【新感覚】人生が前に進む次世代のパラダイム

以下のボタンを押すだけで参加できます。
※現在『やりがいや充実感を感じながらビジネスで成果を出すパラダイム』というのをテーマにした限定オンライン講座をプレゼント中です。
・安定した仕組みを作る為のエネルギーという価値観
・稼ぐ事だけに焦点を当てると人生が停滞し不幸になる理由
・人に感謝されてやりがいを持てる資産性あるビジネスの作り方
等を分かりやすく丁寧に解説してます。(参加後、すぐに受け取れます。)
※プレゼントはいつ内容を変更するか分からないのでお早めにどうぞ。